VAPE SHOP ASA ボートレース・オートレース・カジノなど人気のギャンブル動画を公開しているサイトです。また、24時間ビデオスロットやポーカー、バカラなどのテーブルゲームが楽しめる優良オンラインカジノの情報も取り揃えていますので是非チェックしてください!
今日は乗らせていただきます
大村で5号艇が絡むのは
①前付けでインが深くなってる時のまくり
②2号艇がまくりに行って、それに3号艇も対応できずにまくりに行って、4号艇は普通に差して来るような展開の時に5号艇がまくり差しに行って1-5。このパターンは1号艇のスタートが2号艇よりも少し遅い時に見られるかなと思います
6号艇が絡むのは
①5号艇がまくりに行った時に4号艇とのまくり合いになって内が空いた時
②今日の湯川選手のように6号艇の時に4コーススローに構える選手の場合
だと思います。参考になれば幸いです
お疲れ様です(*^^*)
桐生流石でしたwありがとうございます(*^^*)
私が思う大村、住之江は、3.5コースにST早めかもしくは強い選手なおかつMSの選手が入る時によく高配当もしくは外側1等2等になることが多い気がします。
捲りのが一件外側がきやすいように思えて実際捲り差し失敗のが偶数の内側飲み込んでがっぽり空く気がします。
スリットでこんなに出てるのに捲らないの??ってあることがこの2場はよくあると思うのですが、捲るには捲れない、捲り差しなら自信もって攻めていける。。。が実際捲り差し失敗の46根っこ差しずどーんが多い気がしてますw
まー、、、年間○百万負けてる私のイメージですが(笑)(笑)
おはよう御座います!
大村は穴狙うとあかんですね、笑笑
明日の住之江優勝戦はメンツだけみるとSGと遜色なく。1号艇木下選手2号艇西村選手の並びをみると昨年のGPシリーズ優勝戦を思い出しますね。明日の優勝戦も一筋縄ではいかなそうですし。
毎日楽しみにして拝見しています
真面目なたろちゃんの人柄が出ていて心地よいですよ
レースの動画の時 たろちゃん喋ってほしいな
編集とか大変なのかな
言い訳ばっかりはもういいよ
舟券さんお疲れ様です。
私も今検証なのか分からないけど、説立証だったら動画出す予定ですが、ダメならお蔵入りするかも…